汚いお金とは
スピリチュアル好きが、お金に困っていることが多いのは
お金に対する拒否感が大きいから、という原因があります。
そもそも、スピリチュアルとは精神世界と繋がりがあるので
そこに逃避するということは、それだけ現実が苦しい、ということなのでしょう。
それをしないと、生きていけなかったのかもしれないしね。
生きていくには=お金が必要
なのですが、
苦しい現実から逃げる=お金からも逃げる
という方程式も、残念ながら自動的に仕上がってしまうのです。
また「物を持たない質素な生活」が良いとする宗教上の教えが拍車をかけていると思います。
そして「お金がたくさんあったら、遺産相続などでもめる」
「宝くじに当たった人は、不幸になっている」という噂や考えも影響しているのではないでしょうか。
顕在意識では「お金が欲しい」と思っていても、潜在意識では「たくさんのお金は不幸を招く」という恐怖感が育っているから、ズレが生じているのは分かると思います。
お金=欲であって、
「お金が欲しい」と思うコト発することは、
意地汚くて恥ずかしいと思っている。
欲を出すことは恥、とも思っているかもしれないですね。
でも、ちょっと考えてほしいのです。
例えば、おじいちゃんやおばあちゃんからお金をもらうとき
それが「愛」だと感じませんでしたか?
あなたを、大学や専門学校に行かせるために、お金を貯めてくれていたこと、
帰ってくるたびに、お小遣いをもらったり、食事に連れて行ってくれたり。
あなたは、あなたの大切な人の為に、お金を使ったり貯めたりしますよね?
そのお金は、汚くないんですよね?
でもね
お金はただのツールであって、お金自体に汚いも綺麗もないのです。
汚くしているのは、お金に対するあなたの拒否感なのです。
お金は愛です。
それを腑に落とし込んだとき、あなたにチャンスが訪れるでしょう。
0コメント