毎日タバコ20本のダメージ
洗剤に含まれた化学物質による、肺への損傷
・20年間、週に1回以上、住居用洗剤を使い続ける
・20年間、毎日20本のタバコを吸う
このふたつは、一見全く関係ないように見えるが
実は、肺のダメージは、あまり変わらないのを知っているだろうか。
これは、洗剤を使う人が知っておかないと
家族にも影響が及ぶことを、理解してほしい。
知らずに「ドラッグストアで売っているものだから、大丈夫だろう」と使っているのは
日本人だけだ。
売っている物=国の許可
が成り立っているからだと思うが、安全の証拠などどこにもない。
現に、昔にはなかった病気や、
病気ではないが、原因不明の体調不良、
心の病気まで蔓延しているではないか。
もちろん、日用品だけが原因ではないだろう。
しかし、悪影響とは、時とともに積み重なるもの。
日用品は毎日使う。
台所用洗剤、お風呂洗剤、洗濯洗剤、ハンドソープ、シャンプー、ボディソープ、化粧品
全て体に触れる。
体に触れるということは、吸い込まれていくということ。
強い毒物は、瞬時に命を奪うが
弱い毒物は、少しずつ蓄積し、
不妊や、頭痛や、めまいや、肝臓や、筋肉や、心まで
時をかけて侵していく。
癒しを求めるアロマでさえ、不純なものが多く化学物質が混入されている。
特に気になるのは、子宮など生殖器官系。
丹田というツボの位置からも分かるように、体の中心であり大事な内臓だ。
エネルギー的にも、受け止める器(骨盤)があるので、ここで子供が育つのも理解できる。
自分の子供が、このようなデリケートな悩みを持たないようにしたいものだ。
にこうさは、普段から
「受け取る力」には、陰も陽も必要だ、と思っているし言っている。
スピリチュアル(霊性や気付き)ばかり気にしているということは
インスピレーションが降りてくるのを、待ってるだけにすぎない。
しかし、もし降りてきたとしても、受け取る体が不健康では
何事も否定的に捉えてしまうだろう。
受け取る力は、カラダが資本なのだ。
時代は、変わってきている。
前回の東京オリンピックでは「野菜肥料に人糞が使われている」ことで、観光客が減るのを恐れ、農薬に切り替えた。
が、今回は「まだ農薬使ってるの?」と世界から言われそうである。
遅れている。日本の鎖国はまだ続いているのだ。
実際、オーガニックに切り替えることで、体調不良が減った事例は、たくさん聞いている。
にこうさも、そうだ。
霊的影響も少なくなった。
家族を守るのは、あなたしかいない。
それでいて、年間の日用品代が安くなったうえ、病院代も減るならば
オーガニックに切り替えたほうが、本来の自然な体に近づくのではないだろうか?
0コメント